キャンプ– category –
-
雪中キャンプのお薦め
防寒着で過ごす、このシーズンならではの雪中キャンプ。 南風が吹くようになり、強風の日も多く、 駐車場は風が当たりにくいので、 駐車場でのテント張りも可能です。(積雪で駐車出来ないシーズン限定) キャンプ場の積雪はあと何日で無くなるか? 2025年... -
冬季シーズンのご利用について
KOMEKOME FIELDは、 そろそろ冬支度のシーズンとなりました。 サイトはクローズせず、 テント張りは通年可能ですが、 キャンプ用品のレンタルやドラム缶などのサービスは11月末を持ちまして、今シーズン終了となります。 また、春のサービス開始は、 4月を... -
朝からチェックイン
景観の良いキャンプ場でしたら、 明るい時間帯に長時間景色を観て過ごすこともお薦め😊 夜を過ごすキャンプばかりがキャンプではないです。 時間にゆとりがあるなら、朝からキャンプ場に来て過ごしてもOK👍 ハンモックで昼寝してもOKὣ... -
キャンプ日和
KOMEKOME FIELDでキャンプをするには、 暑くもなく寒くもなく、 不快な虫も少なく、 天気さえ良ければ風も穏やかで、 心地よい季節です。 すがすがしい #KOMEKOMEFIELD #糸魚川キャンプ場 #新潟キャンプ場 #ドラム缶風呂 #ソロキャンプ #キャンプメシ #キ... -
焚火が心地よい季節
https://youtu.be/zRRm_QVFs5c?si=G7nSXTbsLFZz5KdO 焚火が心地よい季節になりました。 夜遅くまで火を囲んで語り合いましょう。 暗くなり始めたら薪をくべて、 夜空でも眺めながらお過ごしください。 燃えている間は、動物避けにもなります。 #KOMEKOMEFI... -
テントサウナ試運転
皆様の心温まるクラウドファンディングによって、 簡易水栓トイレと、テントサウナが導入されました。 どちらも、10日ほど前に入荷しておりましたが、 11日に本格始動となりました。 改めまして、ご厚意に感謝申し上げます。 この日は猛暑でしたが、それで... -
雪上テントの手作りペグ
雪上テントも、冬ならではの楽しみです。 ただし、寒い時期でもあり、 -
ドラム缶絵画
前回、杉田七美さんより描いてもらったドラム缶、 今回、もうひとつのドラム缶に描いてもらいました。 前回とは対象的だけど、 朝と夜のコラボです。 本日はホワイト一色で描きあげていただきました😄 すっご〜〜い‼️ 杉田七美さんの... -
アートなドラム缶
入浴に利用するドラム缶に、 絵を描いてほしい。 そう配信したら、 上越市在住のnanaさんが名乗り出てくれ、 描いていただきました。 テーマは、 自然に合うアート、インパクト、老若男女問わず パッと明るくなりました。 自然に合うアート、インパクト、... -
火気の取り扱いについて
焚き火やスエーデントーチなどは、アウトドアでしか味わえない醍醐味ですね。 その他に、当フィールドでは、ドラム缶風呂もあるので、火を焚く機会が高くなります。 調理器具もそうですが、 管轄の消防本部よりそういった焚き火などの届出をして、6月1日よ...
12